秘境 雨竜沼湿原
この週末、北海道の秘境と呼ばれる雨竜沼湿原を訪れました。

国内でも数少ない手付かずの自然の残された場所と言われ、日光の尾瀬に次ぐ規模の山地高層湿原には美しい円形地塘が点在しています。
近くにあることは知っていたものの、行ってみてあらためてその規模に驚きました。
詳細レポは数日内にアップする予定です。
それでは、また。
国内でも数少ない手付かずの自然の残された場所と言われ、日光の尾瀬に次ぐ規模の山地高層湿原には美しい円形地塘が点在しています。
近くにあることは知っていたものの、行ってみてあらためてその規模に驚きました。
詳細レポは数日内にアップする予定です。
それでは、また。
この記事へのコメント
なんもかんもが、、、、桁ちがい
もし、、、北海道が南にあったら巨大マングローブだったでしょうね
もし、、、北海道が南にあったら巨大マングローブだったでしょうね
ろっぴさん こんばんわ^^
湿原と言うと海へと繋がる低い土地のイメージだったんですけど
今、ちょこっと調べてみたらここは850mの高地なんですね^^
寒くなかったですか?^^
湿原と言うと海へと繋がる低い土地のイメージだったんですけど
今、ちょこっと調べてみたらここは850mの高地なんですね^^
寒くなかったですか?^^
原チャリ屋さん
自分ちの近くにこんなでっかい湿原があったとは、目からウロコでした。
でも秘境です、熊の遊び場です・・。
自分ちの近くにこんなでっかい湿原があったとは、目からウロコでした。
でも秘境です、熊の遊び場です・・。
シカオさんこんばんは
もちろん雨竜の市街地より気温は低いですが、歩くにはちょうどよかった
ですよ!
もちろん雨竜の市街地より気温は低いですが、歩くにはちょうどよかった
ですよ!
雨竜といえばその北側にある北竜へは叔母が住んでるのでたまに行きます。
でも沼は行ったことがありません。
ことしは行ってみたいですね。
でも沼は行ったことがありません。
ことしは行ってみたいですね。
コメントへのお返事が遅くなり、すみません。
今回はご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
入院準備をして総合病院に行きましたが
点滴と薬が効いたのか、入院をしなくてもよくなり
通院で治療しております。
おかげさまで、少しずつ回復しています。
人生初めての入院を覚悟していましたが
避けることができ、とりあえず、安心しています。
キャンプの方は、しばらくお休みかなと思います。
ろっぴさんの素敵なレポを楽しみにしていますね。
今回はご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。
入院準備をして総合病院に行きましたが
点滴と薬が効いたのか、入院をしなくてもよくなり
通院で治療しております。
おかげさまで、少しずつ回復しています。
人生初めての入院を覚悟していましたが
避けることができ、とりあえず、安心しています。
キャンプの方は、しばらくお休みかなと思います。
ろっぴさんの素敵なレポを楽しみにしていますね。
きたきつねさん、こんばんは♪
北竜は今年もひまわり渋滞がすごかったですよ!昨年行きましたが
あのひまわり畑は圧巻ですね。
雨竜の沼も是非!
北竜は今年もひまわり渋滞がすごかったですよ!昨年行きましたが
あのひまわり畑は圧巻ですね。
雨竜の沼も是非!
NANAさんどうもです
通院で済んでよかったですね~
あせらずしっかり治して下さい!
通院で済んでよかったですね~
あせらずしっかり治して下さい!