おはようございます~羊蹄山の麓から

蝦夷富士の名で知られる羊蹄山、雲に隠れることも多いですが今朝は機嫌よく姿を見せてくれました。
北海道を去れば、もうしばらくは見ることもないでしょう。
いつかまた、会いに来よう。
さて、そろそろキャンプ場に戻って朝食にします。
この記事へのコメント
おはようございます(≧∇≦)b
はじめまして~
以前よりろっぴさんのブログ拝見させて頂いておりました^^
羊蹄山とても綺麗ですね~
生まれも育ちも北海道なのですが、あまりそのように感じることがありませんでしたw
当たり前に感じていた風景に感動をおぼえさせてくれた、ろっぴさんのブログのファンです(´▽`)
またの更新楽しみにしていますm(_ _)m
はじめまして~
以前よりろっぴさんのブログ拝見させて頂いておりました^^
羊蹄山とても綺麗ですね~
生まれも育ちも北海道なのですが、あまりそのように感じることがありませんでしたw
当たり前に感じていた風景に感動をおぼえさせてくれた、ろっぴさんのブログのファンです(´▽`)
またの更新楽しみにしていますm(_ _)m
こんにちは。
ろっぴさん北海道から違う所へ行かれるのですね…寂しくなりますね。(´Д` )
後どれ位時間があるのか分かりませんが…
北海道を楽しまれて下さいね(^◇^)
ろっぴさん北海道から違う所へ行かれるのですね…寂しくなりますね。(´Д` )
後どれ位時間があるのか分かりませんが…
北海道を楽しまれて下さいね(^◇^)
こんばんはー(^∇^)
これは素敵なお顔してますねぇ、羊蹄山(*^_^*)
ろっぴさんのブログはいつも素敵な風景を見せて頂けるので1ファンとして、ろっぴさんが北海道から離れてしまうのは寂しいです>_<
が、また新しいところに移られても北海道へキャンプ旅行に来て頂いて良いですよ(^_^)笑
これは素敵なお顔してますねぇ、羊蹄山(*^_^*)
ろっぴさんのブログはいつも素敵な風景を見せて頂けるので1ファンとして、ろっぴさんが北海道から離れてしまうのは寂しいです>_<
が、また新しいところに移られても北海道へキャンプ旅行に来て頂いて良いですよ(^_^)笑
~タクヤ~さん
はじめまして、こんにちは
北海道に来てからのブログは「すごい!」とか「感動しました!」とかそんなことばかりでちょっと反省することもありましたが、でもそれが自分の今書きたいことだから仕方ない、と開き直ったりしていました。
私の一番紹介したかったのは、北海道でも観光客なんかあまり来ない
道端だったり畑だったりする場所にある美しさでした。
初コメ貰っていきなりですが、実はそろそろ北海道を去ることになり
ます。
当たり前の風景を見るとき、この当たり前の風景をずっと見ていた
かったけど、後ろ髪を引かれる思いでこの地を去ったやつもいるんだ
と、そう思っていただければ幸いです。
はじめまして、こんにちは
北海道に来てからのブログは「すごい!」とか「感動しました!」とかそんなことばかりでちょっと反省することもありましたが、でもそれが自分の今書きたいことだから仕方ない、と開き直ったりしていました。
私の一番紹介したかったのは、北海道でも観光客なんかあまり来ない
道端だったり畑だったりする場所にある美しさでした。
初コメ貰っていきなりですが、実はそろそろ北海道を去ることになり
ます。
当たり前の風景を見るとき、この当たり前の風景をずっと見ていた
かったけど、後ろ髪を引かれる思いでこの地を去ったやつもいるんだ
と、そう思っていただければ幸いです。
katsu.さんこんばんは
北海道を離れてもいちおう細々とブログは続ける予定ですので
そんなに何も変わらないつもりです(笑)
予定としては一ヵ月後ぐらいに発信場所が変わる予定ですので
また冷やかしに寄ってください!
ただ北海道の情報は提供できなくなりますが…。
北海道を離れてもいちおう細々とブログは続ける予定ですので
そんなに何も変わらないつもりです(笑)
予定としては一ヵ月後ぐらいに発信場所が変わる予定ですので
また冷やかしに寄ってください!
ただ北海道の情報は提供できなくなりますが…。
マルス@さんこんばんは
そうですね、またテント持って来たいですね♪
まだ秋キャンプシーズンは始まったばかり、ぜひ楽しまれて
ください。
そうですね、またテント持って来たいですね♪
まだ秋キャンプシーズンは始まったばかり、ぜひ楽しまれて
ください。
ども!おばんです
とうとう北海道を離れる時がきてしまったんですね
ろっぴさんのブログには道産子の自分が知らなかった北海道を感じさせてもらいました
いつも綺麗な風景を見せてくれてありがとうございました
冬の赤平の時には訪ねてきくれて本当に嬉しかったです
時間に限りはあるかもしれませんが北海道を存分に楽しんでいってくださいね
いつか朱鞠内湖あたりでオヤヂ野営やりましょう(笑
とうとう北海道を離れる時がきてしまったんですね
ろっぴさんのブログには道産子の自分が知らなかった北海道を感じさせてもらいました
いつも綺麗な風景を見せてくれてありがとうございました
冬の赤平の時には訪ねてきくれて本当に嬉しかったです
時間に限りはあるかもしれませんが北海道を存分に楽しんでいってくださいね
いつか朱鞠内湖あたりでオヤヂ野営やりましょう(笑
ゴッツさん、コメントありがとうございます。
まだ現実感無いですが、たぶんどうやら近々、いなくなる予定です(^-^;
お世話になりました
一介のサラリーマンが、定年にもなっていないのにこんな場所で暮らせる時間があるとは思いませんでした。
そんな思いでここに暮らして去っていった人もいるんだなあと、たまに思い出してください(^_^)
まだ現実感無いですが、たぶんどうやら近々、いなくなる予定です(^-^;
お世話になりました
一介のサラリーマンが、定年にもなっていないのにこんな場所で暮らせる時間があるとは思いませんでした。
そんな思いでここに暮らして去っていった人もいるんだなあと、たまに思い出してください(^_^)
ろっぴさん、こんにちは♪
北海道の自然は素晴らしかったのではないでしょうか。
北海道だけでしか観られない景色や動物、文化など他では体験できない事が多かったのでは無いかと思います。
私が北海道に行き始めた頃、仕事を辞めて北海道に移住しようかと思った時期もありました。
(直後、結婚してしまい実現できませんでしたが)
引っ越しや仕事で暫く大変かと思いますが、残り少ない北海道を楽しんでください♪
北海道の自然は素晴らしかったのではないでしょうか。
北海道だけでしか観られない景色や動物、文化など他では体験できない事が多かったのでは無いかと思います。
私が北海道に行き始めた頃、仕事を辞めて北海道に移住しようかと思った時期もありました。
(直後、結婚してしまい実現できませんでしたが)
引っ越しや仕事で暫く大変かと思いますが、残り少ない北海道を楽しんでください♪
Gianさんこんばんは
貴重な3年間でしたが、終わってみれば、あっという間でした。
サラリーマン生活も折り返し地点を越え、後半に向かって
いい準備期間になったと思っています。
でも、しばらくはロスになると思います(笑)
貴重な3年間でしたが、終わってみれば、あっという間でした。
サラリーマン生活も折り返し地点を越え、後半に向かって
いい準備期間になったと思っています。
でも、しばらくはロスになると思います(笑)
ろっぴさん、こんにちわ~
いや~内地に帰っちゃうんですか (涙)
いちど野営地でご一緒に呑みたかったなぁ~残念。
色々と引っ越す段取りやらで忙しいとは存じますが
残された北海道での日々を十分、満喫してくださ~い。
あっ、そう言えば内地のどの辺ですかね?
一応、自分も内地に居るんで(笑)
機会があれば内地で野営しましょう!
いや~内地に帰っちゃうんですか (涙)
いちど野営地でご一緒に呑みたかったなぁ~残念。
色々と引っ越す段取りやらで忙しいとは存じますが
残された北海道での日々を十分、満喫してくださ~い。
あっ、そう言えば内地のどの辺ですかね?
一応、自分も内地に居るんで(笑)
機会があれば内地で野営しましょう!
じょんじょろべ~さん、こんばんは
あと一週間でアディショナルタイム入りですw
行き先は…またそのうちに!
内地で野営、いいですね~でも下戸なんです(汗)
あと一週間でアディショナルタイム入りですw
行き先は…またそのうちに!
内地で野営、いいですね~でも下戸なんです(汗)