今朝も勿論、焚き火

今朝もひんやりした空気の中、薪に火をつけました。
焚き火のが似合う季節になりましたね。
薪のはぜる音、匂い。
美笛が満場だったので真狩までやってきました。正解だったかも知れません。
…焚き火を眺めながら少し今年のキャンプを振り返りました。
なぜかキャンプ場でブロガーさんに偶然、会うことの多い年でした。
北海道で暮らし、毎週のようにキャンプ場に通っているのに、今まで会わなかったのが不思議でしたが、なぜが今年に入ってキャンプ場で会うことが増えました。
これも何か縁だったのかも知れません。
⭐ここで交流させてもらった北海道ブロガーの皆さんへお知らせ⭐
実はそろそろ、この地を去る日が近づいてきました。
この三年間、皆さんから様々な歓迎のお言葉から始まり、様々な情報を頂き、これ以上無いくらい充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
大袈裟でも何でもなく、生涯で忘れられない日々でした。
なぜ毎年、多くの人がはるばる旅をして、北を目指すのか。その意味を五感で理解した日々でした。
改めてお礼の記事を上げようとは思っていますが、とりあえずお知らせまで。
この記事へのコメント
ろっぴさんこんにちわ。
年度の変わり目に気になってはいましたが、今年も第二四半期を終えようとするなか内示ですか。。
北海道でのお仕事大変お疲れ様でした。私は北海道生まれの北海道育ちですが、30代前半に東京への転勤を経験しました。北海道の良さを改めて知るきっかけとなったと共に、刺激的な環境から得られることもありました。
新しい場所でのお仕事。応援しています。
年度の変わり目に気になってはいましたが、今年も第二四半期を終えようとするなか内示ですか。。
北海道でのお仕事大変お疲れ様でした。私は北海道生まれの北海道育ちですが、30代前半に東京への転勤を経験しました。北海道の良さを改めて知るきっかけとなったと共に、刺激的な環境から得られることもありました。
新しい場所でのお仕事。応援しています。
athokkaidoさん
コメントありがとうございます。
もう少し居させてくれるかな…と思っていたのですが甘かったですね(^_^;)))
20年以上、あちこち行って「どこにも行きたくない!」と心底思ったのは初めてです。
あと十数年して、無事お役御免になったら、また舞い戻って来るかもしれません。そのときはどうぞよろしく(^_^)
コメントありがとうございます。
もう少し居させてくれるかな…と思っていたのですが甘かったですね(^_^;)))
20年以上、あちこち行って「どこにも行きたくない!」と心底思ったのは初めてです。
あと十数年して、無事お役御免になったら、また舞い戻って来るかもしれません。そのときはどうぞよろしく(^_^)
こんにちは~♪ ご無沙汰しております。
思い起こせば、家族で北海道に行こう!と情報収集をし始めた時に、ろっぴさんのブログに出会いました。
北海道の魅力を余すところなく伝えられている文章、写真を拝見し、妄想を膨らませながら、旅の計画をしていたのを思い出します。
今年を含めて過去3回に北海道に行かせていただきましたが(ブログのUPはサボってますが…)来年は、上の子が中学生になるので、家族で北海道に行くのは来年以降、難しくなりそうなので我が家にとっても、今年がひとつの区切りとなりそうです。
思い起こせば、家族で北海道に行こう!と情報収集をし始めた時に、ろっぴさんのブログに出会いました。
北海道の魅力を余すところなく伝えられている文章、写真を拝見し、妄想を膨らませながら、旅の計画をしていたのを思い出します。
今年を含めて過去3回に北海道に行かせていただきましたが(ブログのUPはサボってますが…)来年は、上の子が中学生になるので、家族で北海道に行くのは来年以降、難しくなりそうなので我が家にとっても、今年がひとつの区切りとなりそうです。
でんきちさん、こんばんは
私のブログが何かの参考になれば幸いです、私の場合ちょっと偏った
趣味が入っているようで気が引けるときもありますが(笑)
しばらくバタバタするのでブログ更新も不定期になるかもしれません
が、また気が向いたら覗いてみてください。
私のブログが何かの参考になれば幸いです、私の場合ちょっと偏った
趣味が入っているようで気が引けるときもありますが(笑)
しばらくバタバタするのでブログ更新も不定期になるかもしれません
が、また気が向いたら覗いてみてください。