ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ろっぴのスロ~なアウトドア

山は好きだけど高所恐怖症、そんな私の、ゆる外遊び(アウトドア?)ブログです。 キャンプやトレッキングなど、ある時は家族で、ある時は単独で、スロ~にやってます・・・。 2023年10月、縁あって7年ぶりに再び北の大地へ。以前よりスローにはなりますがたまに更新もありますので、よかったら遊びに来てください。

初夏の朝の散歩の楽しみ

   

毎朝、会社に行く前に子供と散歩するのが日課です。

冬は吹雪がひどかったり、除雪が終わってなくて歩けないとお休みしますが、基本、毎朝歩いています。

北海道の四季は、はっきりしているので、歩くと肌で季節の移り変わりを感じることができて楽しいですね。
子供も季節ごとに楽しみを見つけながら歩いています。

この時期の楽しみは、これ。
初夏の朝の散歩の楽しみ
散歩コースの途中の公園に自生している、さくらんぼの木です。

美味しそうでしょ?
初夏の朝の散歩の楽しみ

子供が自分で手のとどくところを探して。
初夏の朝の散歩の楽しみ

初夏の朝の散歩の楽しみ

ほら。
初夏の朝の散歩の楽しみ
味ですか?甘酸っぱくておいしいですよ。

見上げると、鈴なりです。
初夏の朝の散歩の楽しみ

まさに大地の恵み、自然の恵みです。
初夏の朝の散歩の楽しみ
住宅地なのに、こんな自然が残っている。これが北海道か。

いつまでもこうやって、風に吹かれながら散歩したいけど、そろそろ会社と学校が待っています。
初夏の朝の散歩の楽しみ
子供達は、最後は早く学校に行きたくて、競争で走りながら家に向かいます。
そんな姿を後ろから見ながら、今日の仕事のことをちょっぴり考えたりします。

忙しい毎日の、ちょっとしたエアポケットの時間です。

そんな話でした。

それでは、また。



人気ブログランキングへ
Instagram
同じカテゴリー(北海道あれこれ)の記事画像
あれから1年 その②~冬バージョン
あれから一年
半年振りの北の大地はあっという間でした
北海道から届いた卒業アルバム
北海道3年間の記録
雪の美瑛へ
同じカテゴリー(北海道あれこれ)の記事
 あれから1年 その②~冬バージョン (2017-11-05 22:15)
 あれから一年 (2017-11-03 00:10)
 半年振りの北の大地はあっという間でした (2017-05-19 20:41)
 北海道から届いた卒業アルバム (2017-03-12 16:15)
 北海道3年間の記録 (2017-01-22 13:00)
 雪の美瑛へ (2016-10-30 21:06)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初夏の朝の散歩の楽しみ
    コメント(0)