ひまわり、なう。

今日はお休みがもらえたので、近くにある、ひまわりで有名な場所にやってきました。
空の青さと、ひまわりのカラーが、うれしいですね。
この記事へのコメント
深川ですか?
深川のキャンプ場(高速降りてスグ)の峠には・・・
トトロ峠ってのがあってネコバスの停留所もあったりと
そこから見る石狩平野も雄大ですよ!
時間があれば訪ねてみませんか?
深川のキャンプ場(高速降りてスグ)の峠には・・・
トトロ峠ってのがあってネコバスの停留所もあったりと
そこから見る石狩平野も雄大ですよ!
時間があれば訪ねてみませんか?
こんばんは〜。
ひまわり畑もさすが、広大ですね〜。
広く見渡せるので、空とひまわりの
コントラストが映えますね(*^_^*)
ひまわり畑もさすが、広大ですね〜。
広く見渡せるので、空とひまわりの
コントラストが映えますね(*^_^*)
原チャリ屋さん
北竜です。深川もひまわり、あるんですか?深川のキャンプ場というと
まあぶですね。トトロ峠か・・・興味出てきました(笑)
kojioさん
ここ、北竜町のひまわり畑、レンタサイクルで回ってる人もいる日本でも
有数の広さなんです。ひまわりの種をもらってきたので、来年、植える
つもりです!
北竜です。深川もひまわり、あるんですか?深川のキャンプ場というと
まあぶですね。トトロ峠か・・・興味出てきました(笑)
kojioさん
ここ、北竜町のひまわり畑、レンタサイクルで回ってる人もいる日本でも
有数の広さなんです。ひまわりの種をもらってきたので、来年、植える
つもりです!
何かいい感じです♪
元気が出てきましたよ~
あと少し頑張ります!
元気が出てきましたよ~
あと少し頑張ります!
こんばんは。
関西でひまわりで有名なところといえば、
佐用町のひまわりですが、それよりずっと広そうですね。
関西でひまわりで有名なところといえば、
佐用町のひまわりですが、それよりずっと広そうですね。
北海さん、ガンバですよ♪
涼しい北海道が待ってますよ
涼しい北海道が待ってますよ
akimichiさんどうもです。
佐用町と北竜町のひまわり、総面積と本数はちょうど同じくらいなんですが北竜は一ヵ所にまとまっているからインパクトがあるみたいですよ。
佐用町と北竜町のひまわり、総面積と本数はちょうど同じくらいなんですが北竜は一ヵ所にまとまっているからインパクトがあるみたいですよ。
向日葵(ひまわり)迷路も有名だしね^^;