ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ろっぴのスロ~なアウトドア

山は好きだけど高所恐怖症、そんな私の、ゆる外遊び(アウトドア?)ブログです。 キャンプやトレッキングなど、ある時は家族で、ある時は単独で、スロ~にやってます・・・。 2023年10月、縁あって7年ぶりに再び北の大地へ。以前よりスローにはなりますがたまに更新もありますので、よかったら遊びに来てください。

富良野スキー場

   

年末からウインターシーズン入りして2週間近くが経ちました。1/9(土)の4回目のスキーは富良野スキー場にしました。富良野は今シーズン初です。

富良野スキー場

コースマップは、こちら。

今日も新雪です。
富良野スキー場

普段は自宅から1時間くらいの道のりですが、積雪期なので10分くらい多くかかります。
吹雪いていると、この程度のロスでは済みませんが、昨日は比較的視界がクリアでした。と、いっても雪は吹きつけてきますが。同じ水分でも雨は透明、雪は白い、そんな当たり前のことがとてもよく分かります(笑)

スキーの話に戻します。

コースは圧雪状態の場所は少なく、ほとんどが降ったままでした。たぶん圧雪が追いついていません。
富良野スキー場
子供は板が重くなるので困惑しますが、これが本当の雪の姿なので、かまわず滑らせます。

林間コースもいい感じです。
富良野スキー場

ちなみにダウンヒル第一高速リフトが機械整備で止まっています。行かれる方はご注意を。こちらを参照下さい。

富良野スキー場

富良野スキー場

昼から滑ったので、しばらくするともう、日が傾いてきました。
富良野スキー場
北海道はこの時期、雪が降っている日は15時を過ぎると少し暗くなってきます。

富良野スキー場

富良野スキー場

ナイターの始まる時間ですが、我々は撤収です。
富良野スキー場

ちょっと用事がありました。
富良野スキー場

前日が息子の誕生日だったので、ケーキを食べる約束でした。

近くのケーキ屋さんへ向かいます。
富良野スキー場

菓子工房フラノデリス
富良野スキー場

富良野スキー場

美味しいですね、ここ。
富良野スキー場
持ち帰りメインで、食べる場所は広くないですが、もっと広げればいいのにと思います。

帰りは近所の会社さんがやってるイルミネーションを見せていただいて、終了。
富良野スキー場

毎年、事務所をイルミネーションで飾りつけされていて、楽しませてもらっています。
富良野スキー場
雪の中のイルミネーションはなかなか幻想的です。

そんな一日でした。

12月の初旬までは暖冬で雨が降ったりしていましたが、年末からはすっかり普段の冬に様変わりです。というか私の自宅周辺は、昨年より雪が多い。毎日の除雪はきついですが、冬らしい季節を楽しんで乗り切りたいと思います。

そんなところで、それでは、また。





















人気ブログランキングへ
Instagram
同じカテゴリー(北海道まち巡り)の記事画像
冬の北海道へ
久しぶりの懐かしいあの場所へ@北海道
本日、ひさびさの里帰り
あれから1年 その②~冬バージョン
北海道3年間の記録
今日はひまわり&ラベンダー
同じカテゴリー(北海道まち巡り)の記事
 冬の北海道へ (2018-12-15 00:07)
 久しぶりの懐かしいあの場所へ@北海道 (2018-04-28 21:16)
 本日、ひさびさの里帰り (2018-04-24 21:09)
 あれから1年 その②~冬バージョン (2017-11-05 22:15)
 北海道3年間の記録 (2017-01-22 13:00)
 今日はひまわり&ラベンダー (2016-07-25 12:42)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
富良野スキー場
    コメント(0)