ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ろっぴのスロ~なアウトドア

山は好きだけど高所恐怖症、そんな私の、ゆる外遊び(アウトドア?)ブログです。 キャンプやトレッキングなど、ある時は家族で、ある時は単独で、スロ~にやってます・・・。 2023年10月、縁あって7年ぶりに再び北の大地へ。以前よりスローにはなりますがたまに更新もありますので、よかったら遊びに来てください。

八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等

   

と、いうことで先日の「八ヶ岳山麓で秋キャンプ」 その2です。今回は設備紹介なども少し。

朝の風景から・・・。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
といっても昨晩と同じ場所ですが。堰堤の水音は好き嫌いがあるかもしれません。・・・私は嫌いではないです。
水辺にいるとほっとする、太古の昔からの生物の本能でしょうか(笑)

私のサイトから少し離れたところでは、軽トラにキャンプ一式を積んでやってきた渋いソロキャンパーの方がいらっしゃいました。ずっと焚き火をされていて、いい雰囲気でした。ああいうキャンパーになりたいな、なんて思いました。

私の設営した場所から奥に向かうと、水場が。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
必要最小限の設備ですが、十分です。清潔に保たれていました。

こちらは、その手前の管理棟。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
売店、という表示もありますが、覗いてみたところそんな感じはありませんでした。
夏場などシーズンになると違うのかもしれませんが、ここから少し降りると道の駅やコンビニなどもあるので、そこで十分準備はできるとは思います。

右側に小さく見えるのがトイレです。私もトイレは気になるほうですが、清潔に保たれていました。

川には少し歩いて降りる必要がありますが、いい感じです。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
夏場は楽しそうですね。子供連れの方たちの水遊びで賑わいそうです。

せっかくなので愛車も一枚。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
この日で走行17万キロを越えました。ちょっと電気系でヘタってたところがあり修理しました。3万円!ガーンでもこれぐらいの年式になると、修理しながら乗っていくのが普通なんでしょうね。
北海道で春夏秋冬、キャンプに連れて行ってくれた愛車です。大事に乗りたいと思います。

しかし八ヶ岳山麓、いい雰囲気です。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
本州の秋も悪くないですね。

いいキャンプでした。
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
まだまだ旅は続く・・・。


それでは、また。




人気ブログランキングへ
Instagram
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
北海道 初秋のキャンプ@白滝高原キャンプ場
白老の森でひっそりとキャンプ
北海道帰還、そしてなつかしの富良野へ
早春の伊豆で海&山キャンプ
今日も!富士山眺めてDAY
八ヶ岳山麓で秋キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 北海道 初秋のキャンプ@白滝高原キャンプ場 (2024-09-29 20:58)
 白老の森でひっそりとキャンプ (2024-08-03 14:20)
 北海道帰還、そしてなつかしの富良野へ (2024-05-12 16:05)
 早春の伊豆で海&山キャンプ (2020-03-22 11:10)
 今日も!富士山眺めてDAY (2020-01-13 14:17)
 八ヶ岳山麓で秋キャンプ (2019-11-10 20:59)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
    コメント(0)