ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ろっぴのスロ~なアウトドア

山は好きだけど高所恐怖症、そんな私の、ゆる外遊び(アウトドア?)ブログです。 キャンプやトレッキングなど、ある時は家族で、ある時は単独で、スロ~にやってます・・・。 2023年10月、縁あって7年ぶりに再び北の大地へ。以前よりスローにはなりますがたまに更新もありますので、よかったら遊びに来てください。

駐車場がスケートリンクになった日

   

1月も中旬。気がつけば気温表示は常に最初に「-」が付くようになりました。二桁の数字もちらほらと。
いよいよ厳冬期です。

うちの近所にも屋外スケートリンクがオープンしました。

体育館の駐車場がスケートリンクに早変わりです。
駐車場がスケートリンクになった日

はるか昔、小学生の頃、授業中に何かのきっかけで先生が「北国では冬になると、校庭に張った水を凍らせてスケートリンクにするんだよびっくりと言い出しました。日本にもそんなところがあるのかと、子供心に驚いたのを覚えています。
時が経って、自分の子供がそまさにそんなスケートリンクで遊ぶようになるとは思いもよりませんでした。人生、不思議なことがいろいろありますよ。

校庭ではありませんが、近くの市営の体育館の駐車場がスケートリンクになります。(ちなみに子供の通う学校はスケートリンクじゃなく小さなスキー用の斜面が作られます)
駐車場がスケートリンクになった日
スケートリンクの周囲は雪山なので、疲れたら座ったり、中には勢いを付けて滑って雪山にダイブ!!する子供もいます。

下の子がこのスケートリンクで3回ほどレッスンを受けました。お兄ちゃんはほぼ初心者なので、レッスンを受けた妹から教わっています。
駐車場がスケートリンクになった日
素直に妹のレクチャーを聞きながら滑る兄ちゃんです。

私ですか?スキーはそれなりですが、スケートは小学生の頃、家の近所の「ひらパー」で何回か滑ったきりです・・・。
あ、「ひらパー」って関西の遊園地です。


冬だけ現れる北国のスケートリンク。子供達の穏やかな笑い声がこだまします。
駐車場がスケートリンクになった日

冬本番。しばれるけど、楽しく過ごしたいですね。

・・・17日からは低気圧で全国的に荒れ模様。北海道は18日でしょうか。皆さんお気をつけて。

それでは、また。

↓面白いブログいっぱいです。新しい世界、見つけませんか?

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
Instagram
同じカテゴリー(日常)の記事画像
夏井川渓谷キャンプ場でデイキャン
本日は・・・May the Force be with you
今日は地元の花火大会をベランダから
北海道から届いた卒業アルバム
本州のお正月
出ましたね~8巻@ゴールデンカムイ
同じカテゴリー(日常)の記事
 夏井川渓谷キャンプ場でデイキャン (2018-03-27 23:16)
 本日は・・・May the Force be with you (2017-12-17 18:42)
 今日は地元の花火大会をベランダから (2017-08-15 20:56)
 北海道から届いた卒業アルバム (2017-03-12 16:15)
 本州のお正月 (2017-01-07 23:23)
 出ましたね~8巻@ゴールデンカムイ (2016-08-25 21:45)



この記事へのコメント
おはようございます!

ひらぱー♪懐かしい
私も友達とすべりにいきました。

まるで貸切みたいなスケートリンク
のびのびとすべることができていいなぁ~


半ばでのご挨拶になりますが

大自然まるごとの景色、今年も楽しませてくださいね。
宜しく御願い致します。

満月楓満月楓
2016年01月18日 06:05
満月楓さん

こちらこそ本年もよろしくお願いします。

周りが雪山になってるスケートリンクってなかなか面白いですよ。
かなりしばれてきましたが、楽しみもある季節です。

ろっぴろっぴ
2016年01月18日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
駐車場がスケートリンクになった日
    コメント(2)