ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ろっぴのスロ~なアウトドア

山は好きだけど高所恐怖症、そんな私の、ゆる外遊び(アウトドア?)ブログです。 キャンプやトレッキングなど、ある時は家族で、ある時は単独で、スロ~にやってます・・・。 2023年10月、縁あって7年ぶりに再び北の大地へ。以前よりスローにはなりますがたまに更新もありますので、よかったら遊びに来てください。

雪解けが始まって

   


「北海道は雪解けの時期が一番、きたねえからなぁ。」一緒に仕事してる地元のおじさんが、そんな風に私に語りかけてきました。でも、その表情は言葉と裏腹に心なしか、ほころんでいます。春が来た喜びを、そんな風に照れ隠ししながら伝えるおじさんの顔を見ていると、あぁほんとに春が来たなぁとしみじみ思いました。北海道の人たちがキャンプに来るような私の住む土地も、雪解けが始まりました。
もうすぐやって来る季節を、今年も楽しみたいと思います。




人気ブログランキングへ
Instagram
同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
紅葉の北海道へ
ただいま!北海道
今月もここへ@北海道
本日、ひさびさの里帰り
今年もよろしくお願いします
Merry Christmas ♪
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 紅葉の北海道へ (2018-10-24 18:31)
 ただいま!北海道 (2018-08-23 12:54)
 今月もここへ@北海道 (2018-06-28 07:22)
 本日、ひさびさの里帰り (2018-04-24 21:09)
 今年もよろしくお願いします (2018-01-01 07:41)
 Merry Christmas ♪ (2017-12-25 21:20)



この記事へのコメント
道路脇に投げ捨てられた家庭ごみやら家電製品やらコンビニ袋など・・・・


マジで 汚ねぇ━━━━ !!


車なのに なんで所定の場所まで持って行けないんだろ?


都会の片隅に住む者として散歩道が汚いのは腹立たしい!

これが都会に住む者のすることか!と・・・

見栄っ張りのクソ野郎としか思えん ヽ(`Д´)ノ

原チャリ屋原チャリ屋
2015年03月31日 09:47
まぁ落ち着いて

雪融けしたら地域でごみ拾いするのが北海道ですからね
それもまたよしじゃないですか?

私の近くは家庭ごみや家電製品はさすがにないですね

ろっぴろっぴ
2015年03月31日 20:12
>家庭ごみや家電製品はさすがにないですね


丘珠飛行場裏の 農家さんの用水路なんて家電と空き瓶だらけですよ!


も~~~嫌やぁーーーーーーーっ!

原チャリ屋原チャリ屋
2015年04月01日 19:15
札幌近辺は・・・ある意味都会ですからね
北海道の中でも特殊な場所ですよ、札幌は。

こちらの雪融けは、皆が言うような汚さはないですね。
単に雪が茶色いだけで。
僕は美しいと思いますね。

ろっぴろっぴ
2015年04月01日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雪解けが始まって
    コメント(4)