ダイヤモンドルートってご存知ですか?

ろっぴ

2018年02月15日 21:05

突然ですが「ダイヤモンドルート」ってご存知ですか?

実はこれ、インバウンド観光(外国からの訪問客による観光)の用語なんですね。
東京~京都~大阪を結ぶルートが「ゴールデンルート」、これに対して東京、福島、茨城、栃木の4都県を結ぶルートを「ダイヤモンドルート」というそうです。

その中心部とでも言うべき会津、先日行った際の画像を何枚か。春夏秋冬、美しい場所です。私の住む「東北の湘南」とは打って変わって雪深い会津。この時期は特に味わいがあります。


いつもは滑走することしか頭にない雪の上をしっかり踏みしめて歩くのも悪くありません。



日本の冬ですね。


凍って、雪が積もる、お堀も美しい。夏とは違う風景です。

北海道とは違い繊細で美しいつらら。(北海道の豪快なつららも大好きですが)

歩き疲れて凍えた身体に嬉しい、あったかいラーメンと、ご当地、ソースカツ丼。




ダイヤモンドルートのPR動画。会津といえば「SAMURAI SPIRITS」です。

「日本の山深い地には、”サムライスピリッツ”が今だ息づいている・・・。」だそうです。

外国の方だけに見てもらうのはもったいない。まさにここには「日本」があります。
ぜひ多くの方に見てもらいたいものです。

それでは、また。


あなたにおススメの記事
関連記事