近所の浜辺で海遊び
4年ぶりの本州の
夏、やっぱり暑いです。
ただ、北海道に行く前、住んでいた関西に比べると、東北は少し涼しいと思います。
日中、暑くてたまらなかったはずなのに、夕方になるとヒグラシの声とともに涼しい風が吹き始め、夜は窓を開けてれば気持ちよく眠れる。どちらかというと南のほうですが、やっぱり東北なんだな思います。
そんな海辺の町。楽しみにしていたこの季節がやってきました。
今週は近くの浜辺で海遊び。
自宅から車で10分足らずで、海辺へ。
冬とは全く違う景色がそこにあります。
もちろん家から水着でやってきた子供たちは、そのまま海へ。
プールのない北海道の学校で過ごした彼らですが、実は二人ともスイミングスクールに通わせていました。
こちらでも二人は、水泳はクラスで2,3番手とのこと・・・ただし自己申告(笑)
大体、そんなうまいのに、なんで浮き輪??だよ??と・・・まぁ遊びは遊び、なんでしょう。
ただし兄ちゃんのシュノーケルは私の仕込みです。
和歌山の日置川の清流で仕込み、北海道の積丹半島で仕上げた・・・はずです
証拠は以下の記事で・・・。
2012年9月記事 ”近露オートキャンプ場で夏キャンプ”
2016年7月記事 ”シャコタン・ブルーを潜る”
気持ちのいい一日でした。
美しい渚が続きます。少し落ち着いてきたので、そのうち週末の朝、早起きして散歩に来ようと思っています。
・・・明日も、あさっても。その次の日も。
いつまでも、我々を遊ばせてくれる、穏やかな海であってほしいですね。そう願います。
こんな海辺の夏の日に似合うのはやっぱり、この一曲です。
久石譲 ”Summer"
お盆に旅行や実家に帰られる方、皆さん、ご安全に。お互い車や水の事故に気をつけて、いい夏にしましょう。
それでは、また。
関連記事