”スノ~”なアウトドア The Movie
温暖な土地に引っ越してきたし、今年は冬はキャンプだけにして、通年キャンパーになるかな、なんて思っていましたが・・・。
少し内陸に足を伸ばすと、いいスキー場があると分かったら、どうしても引き寄せられてしまいます。
いつもキャンプしている猪苗代湖を、豪快に見下ろして滑り降ります。
「猪苗代スキー場」です。
どれぐらい気持ちがいいかというと・・・こんな感じです。
・・・どうでしょう、雰囲気伝わったでしょうか。
子供優先、私の滑っているシーンは1分過ぎたあたりから(笑)
昨年あたりは
「もうオレは北海道の雪でないと滑れない・・・。」とか生意気なことを思っていましたが、東北の雪、
いいですね~♪
思わずシュンシュンいっちゃいます。(もちろん安全には十分注意します)
いい感じです。
旭川の
カムイスキーリンクスを思い出す感じです。
「ゲレンデまで一般道30分!!」とはいかなくなったけど、高速で1時間半で、こんないい雪質のスキー場がある。思えば雪のない大阪育ちの私としては上出来です。
スキーをしていてしみじみ思うのは、社会人になるまでインドア人間だった私にアウトドアやスキーの楽しみを教えてくれた当時の友人たちのことです。彼らのおかげで、国内あちこちを転々としても楽しむ術を持つことができた。
せっかくの人生、これからも日々を楽しみながら過ごしたいものです。
体力と相談しながらですが
それでは、また。
P.S.でもレインボーストーブも買ったしコットも買ったし、冬キャンプもやりたいな
関連記事