ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ろっぴのスロ~なアウトドア

山は好きだけど高所恐怖症、そんな私の、ゆる外遊び(アウトドア?)ブログです。 キャンプやトレッキングなど、ある時は家族で、ある時は単独で、スロ~にやってます・・・。 3年2ヶ月の北海道での暮らしを終え今度は富士山の麓へ。 旅はまだまだ続く予定。

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

   

ひたすら働いた(ような気がしたテヘッ)3月が終わり、気が抜けたようになっていたら、もうGW。
雪と氷の世界で働いて、週末に板とブーツをバックドアに放り込みスキー場に向かう生活も楽しかったけど、雪が溶け、道端に可憐な花が咲き始めたら、やっぱり行きたくなります。

と、いうわけで、2014年キャンプ、始動しました。晴れ
去年のシーズンは北海道に来たばかりで、荷物の整理や何やらで、結局バンガロー泊で終わりました。やっと北海道の大地の上で寝ることができると思うと、テンション上がりまくりです。

やってきたのは穂別キャンプ場です。
2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

場所は、こちら。


北海道のキャンプ場ガイドを読み、当地の諸先輩のブログを読み漁ること数ヶ月。正直言って「どこもいい!!、だからどこにしたらいいか結論出せない・・・!ウワーン」というのが本音でした。
前日まで迷ってましたが「桜が見れたらなぁ」という思いで、BE-PAL4月号の特集「本当に気持ちのいいキャンプ2014」を参考に、穂別に向かうことにしました。

残念ながら桜は、大半がつぼみでしたが、いい雰囲気のキャンプ場で、シーズンのスタートを切ることができました。
2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

・・・もしお時間ありましたら、続きをどうぞ。↓


初日は天気が崩れましたが、二日目からは好天。気持ちのいいキャンプでした。
2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

こんな気持ちのいいフリーサイトが一泊千円とは・・・。信じられない!。
2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

バンガローも種類が豊富です。
2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場

二日目は穂別の町で博物館見学や、「シスト」という宝探しゲームに参加しました。なかなか興味深かったですよ。続きは「その②」で、それでは、また。

↓面白いブログいっぱいです。新しい世界、見つけませんか?

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ
Instagram
同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
早春の伊豆で海&山キャンプ
今日も!富士山眺めてDAY
八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等
八ヶ岳山麓で秋キャンプ
ひさびさに焚き火@八ヶ岳山麓
湖畔の焚き火
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 早春の伊豆で海&山キャンプ (2020-03-22 11:10)
 今日も!富士山眺めてDAY (2020-01-13 14:17)
 八ヶ岳山麓で秋キャンプⅡ・・・施設紹介等 (2019-11-14 22:18)
 八ヶ岳山麓で秋キャンプ (2019-11-10 20:59)
 ひさびさに焚き火@八ヶ岳山麓 (2019-11-03 20:10)
 湖畔の焚き火 (2018-11-03 19:40)



この記事へのコメント
お~~穂別にいましたか^ー^¥


いいところでしょう~~~~


近くの渓流でニジマス釣れますよ!


北海道の渓流釣は わざわざ山奥へ入ることもなく、

運動靴で出来る道路沿いのニジマス・ヤマメ・イワナ・アメマスと

多種な釣りができますから、是非やってみてください!



遊魚料?・・・そんなものありません! あるのは朱鞠内湖&然別湖だけです


他はすべて無料です、、、無料だからこそルールやモラルが問われます

(人間性とも言われますがね^^;)


とにかく、忙しい仕事から解放される北海道の自然ですからぁ~~~~~!



あっ、そうそう・・・


北海道のキャンプ場はときおりクマが下りてきてクローズするときもあるので

いちおう情報をつかんでおいてくださいね^^:

原チャリ屋原チャリ屋
2014年05月06日 06:53
おはようございます~^^

北海道らしい
広々と気持ちのいいキャンプ場ですね^^
なつかしい春先の空気を思い出しながら読みました・・

穂別ですか~
子どもの頃父に連れられて道内色々な所でキャンプしましたが
その辺穴だったかも・・

カゴノトリカゴノトリ
2014年05月06日 07:59
原チャリやさん、釣りもいいいですね。北海道の自然は、ふところが深くて、おおらかで、いつも癒されます。

ろっぴろっぴ
2014年05月06日 14:12
カゴノトリさん、そう、穂別なんです。
支笏湖、洞爺湖や苫小牧辺りも考えたんですが、この休みは人が多そうで・・・。しかしどこも良さそうで、なかなか決められないのが悩みです(笑)

ろっぴろっぴ
2014年05月06日 14:16
こんにちは^^

本当に気持ちのいいキャンプ2014 で私も穂別気になっていました。

やっぱり、いいのですね!

確か焚き火はできないと聞いていますが
今度行ってみたいですね。

camecame
2014年05月06日 15:44
穂別、いいところでした。どなたかのブログで「鹿の糞が多い!」と
書いてありましたが雪解けからまだ時間が経過してないからか
それほどでもなかったです。
と、いうか、奈良で暮らしていたので、鹿の糞には耐性があり
まして(笑)
直火はできないので、直火好きな方にはちょっと物足りないかも
しれません。
来週あたりが桜のジャストタイミングかと思われます。

ろっぴろっぴ
2014年05月06日 16:10
こんばんは~♪

穂別ですか~。
とっても気持ちよさそうな所ですね(*´ω`)
北海道に住んでいながらここは行った事なかったです。
行ってみた~い!と、調べるとペット不可(涙)
でもいつかは行ってみたいな。

続き楽しみにしていま~す。

まーどぅんまーどぅん
2014年05月06日 19:05
まーどぅんさん、気持ちのいい場所でしたよ。
でも確かにペットは見かけなかったですね。
バンガローは別として、フリーサイトにペットが
いても何も問題ないように思えるのですが・・・。
不思議ですよね。

ろっぴろっぴ
2014年05月06日 19:22
ペット不可は北海道のキャンプ場は多いですよ・・・

まっ、 なんであれ皆が楽しく施設を使う以上は

ルールは守るべきですからね(^^)



僕ら旅ライダーはできるだけ 端っこ(奥)にテントを張るのが鉄則です!

なぜなら、、、酒飲んでスグ寝たいから! (≧▽≦)ブァーハッハッ!

バイクの運転は車の3倍疲れますから ^^;


たまに日本一周チーム?と合流したときは華がさいて遅くまで
起きている時もありますが、 そのときは・・・

「静かにしてね」と注意してください・・・ね^^¥

(極力音量下げているのですが ついつい)





今年の夏あたり キャンプ場の端っこに ちっちゃいテントを張っている
ライダーを見かけたらお声がけを!

あ~でも、夕陽撮影でうろついているかも^^;

(湖畔キャンプ場限定ですがね)

原チャリ屋原チャリ屋
2014年05月06日 19:52
北海道、旅ライダーの季節ですね。
キャンプ場でライダー、チャリダーを見かけるたびに
うらやましくなる私です。
そろそろ自転車乗るか・・・。家の周辺だけど。

ろっぴろっぴ
2014年05月06日 21:09
楽しんでいらっしゃったようでなによりですね。
私は5月にはバンガローメインです。
というか、最近はテント泊自体あまりしてませんね。
テント持ち出してキャンプしなきゃ。
穂別キャンプ場は奥でギョウジャニンニク採れますよ。

きたきつねきたきつね
2014年05月07日 11:31
きたきつねさん、訪問ありがとうございます。
ギョウジャニンニク、確かに採れるみたいです。さすがですね、よく
ご存知なんですね!!

うちの子が、キャンプ場で知り合った子供のサイトに遊びに行った
ら、その家のお父さんが採って来てたらしく「『ギョウザ』ニンニク
とってきてたよ~」と若干、勘違いの入った報告をしてくれました。

ろっぴろっぴ
2014年05月07日 22:32
自転車でキャンプ行きますか!

リヤカー牽引で・・・・≧(´▽`)≦アハハハ


おたがい足腰きたえましょう~~~~~~^^¥

原チャリ屋原チャリ屋
2014年05月08日 07:25
え?1000円!?

う~ん(笑)

続き待ってます

2014年05月08日 14:32
私、この時期キャンプ場に行くと周辺をうろついておかず探しするのがクセになってまして・・・。
連休は判官舘に行きましたが裏の崖にもありましたよ。
ただ、ホントにちょっとキケンなのとコバイケイソウがうじゃうじゃ混成しているので人には奨めませんけど。
ギョウジャニンニクはムラサキの袴が確認できれば大丈夫かと思っていましたが、コバイケイソウにもムラサキの袴が付いたのがありましたので当てにならないことが判明しました。
取れる場所によって植生も違いますし、上記のケースもありますので採取される場合はよくよく確認してから口にすることをお奨めしておきます。

きたきつねきたきつね
2014年05月08日 16:54
原チャリ屋さん、この季節、真っ黒に日焼けしたチャリダーがどこまでも
まっすぐな道をひたすら漕いでいるシーンを見かけると、うらやましく
なりますね。時間と体力と気力、揃ってないとできないですね。
北海道の大地は広大ですから。

ろっぴろっぴ
2014年05月08日 19:44
恭さん、おひさしぶりです。
間違いなく1,000円です。フリーサイトで「持ち込みテント『中』」が
1,000円、ライダー用の「小」なら500円です。
北の大地は、キャンパーのふところに、限りなく優しいんです・・。

ろっぴろっぴ
2014年05月08日 19:56
きたきつねさん、コバイケイソウ自体も知らなかったけど、調べたら
毒草なんですね!
みなさん小さい頃から選別眼を鍛えているから大丈夫でしょうけど。
しかし北海道の方々の「ギョウジャニンニク愛」、すごいですね。
まずはスーパーで採取してみようかと思います。

ろっぴろっぴ
2014年05月08日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2014年キャンプ始動~穂別キャンプ場
    コメント(18)